News
-
有機固体若手の会2023年冬の学校に参加しました
11月24、25日に東北大学金属材料研究所で開催された有機固体若手の会2023年冬の学校に瀬川グループから吉田(M2)が参加しました。
2023-11-25photo -
11月誕生日会&論文publishお祝い会を行いました!
11月誕生日のメンバー(吉田、平田、中野)のお祝い会とOrg.Lett.誌掲載をお祝い会を行いました。
2023-11-07party photo -
論文『予期しない4員環形成反応による4,5,6,8員環をもつ芳香環の合成』がOrg.Lett.誌に掲載されました
Synthesis of Polycyclic Arenes Composed of Four-, Five-, Six-, and Eight-Membere …
2023-11-04publication -
第31回有機結晶シンポジウム・ 第8回有機結晶プレシンポジウムに参加しました
11月1~3日大阪大学吹田キャンパスにて開催された第8回有機結晶プレシンポジウム(11月1日)と第31回有機結晶シンポジウム(11月2、3日)に当グループから瀬 …
2023-11-03photo presentation -
論文『光駆動型ラジカル−極性交差機構を活用した第三級アルキルホスホン酸ジエステルオリゴヌクレオチド合成』がNatureCommun.に掲載されました
Synthesis of tertiary alkylphosphonate oligonucleotides through light-driven rad …
2023-10-31publication -
分子科学研究所市民公開講座にて講演を行いました
「パズルのように分子を作る 〜曲がった炭素分子の有機合成〜」のタイトルで、瀬川准教授が分子科学研究所市民公開講座を行いました。 220名以上が参加し、チャット欄 …
2023-10-20outreach presentation -
論文『ハーフフルオロシクロパラフェニレンの合成・性質・誘導化』がChemCommun誌に掲載されました
Half-substituted fluorocycloparaphenylenes with high symmetry: Synthesis, proper …
2023-10-18publication -
山形大学の山門准教授・八木澤君が見学・測定に来所しました
山形大学の山門准教授とB4の八木澤君が瀬川グループの見学および共同利用測定のため来所しました。 八木澤君には瀬川グループで取り扱っている化合物を題材として、再結 …
2023-10-13outreach party photo -
解説論文『芳香族炭化水素に7員環を導入する渡環Scholl反応』がChem誌に掲載されました
The transannular Scholl reaction for the introduction of heptagons into aromatic …
2023-10-12publication -
合同お祝い会を行いました
分子研SRA採択(廣田・吉田)、Chem. Commun.誌掲載(長瀬・中野)、企業と博士人材の交流会 優秀プレゼン賞(渡邊)、第33回基礎有機討論会学生ポスタ …
2023-10-03award party photo -
第72回高分子討論会に参加しました
2023年9月26日~28日に香川大学で開催された第72回高分子討論会に塚本(PD)が参加しました。 高分子科学に関して濃密な学びの機会となりました。
2023-09-28photo -
錯体化学会第73回討論会にて講演を行いました
2023年9月21日~23日に水戸市民会館で行われた錯体化学会第73回討論会に瀬川准教授が参加しました。討論会内のシンポジウム『Frontier and Per …
2023-09-22photo presentation -
第33回基礎有機化学討論会に参加し、廣田くんが学生ポスター賞を受賞しました!
2023年9月12日~14日に岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催された第33回基礎有機化学討論会に参加しました。瀬川グループからは瀬川准教授 …
2023-09-14award photo presentation -
瀬川准教授のインタビュー記事がChemCommBlogに掲載されました
イギリス王立化学会誌Chemical Communicationsでは、独立後初めての論文をChemCommunに投稿し掲載された研究者をBlogで紹介していま …
2023-08-31press -
廣田くん吉田くんが分子研SRAに採択されました!
2023年8月21日に行われた、総研大博士3年次編入試験・分子研SRA選抜試験において、当グループの廣田宗士くん(D2)と吉田瑠くん(M2)が分子研SRAに採択 …
2023-08-24award photo -
論文『ペンタおよびヘキサ(3,4-チエニレン)の合成とサイズ依存的性質の解明』がChemCommun誌に掲載されました
Synthesis of penta- and hexa(3,4-thienylene): Size-dependent structural properti …
2023-08-23publication -
渡邊くんが「企業と博士人材の交流会」にて優秀プレゼン賞を受賞しました!
名古屋大学で開催された「第13回 企業と博士人材の交流会」にD2の渡邊くん廣田くんが参加し、渡邊くんが優秀プレゼン賞を受賞しました!おめでとうございます!! & …
-
草本グループの送別会を行いました!
8月末で大阪大学に転出される草本グループの送別会を行いました。 草本グループには合同抄録会をはじめ、大変お世話になりました。 瀬川グループ一同、新天地でのさらな …
2023-08-22party photo -
伊勢高校の生徒6名が分子研に見学に来ました!
伊勢高校の生徒6名が分子研の見学に来ました。 UVSOR、瀬川グループを見学しました。瀬川グループ実験室では、実験設備の見学、アルゴングローブボックス、ナフタレ …
2023-08-18outreach photo -
第54回構造有機若手の会夏の学校に参加しました
北海道札幌市定山渓万世閣ホテルミリオーネにて開催された第54回構造有機若手の会夏の学校に参加しました。 瀬川グループからは長瀬(D3)、廣田(D2)、吉田(M2 …
2023-08-04photo presentation
Category
#award #info #member #outreach #party #photo #presentation #press #publication #seminar